ミニ四駆の撮影テクニックやキット情報をお届けします!

【ミニ四駆】ネオトライダガーZMC カーボンスペシャル キット レビュー!

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

こんにちは。タケです。

既に販売していない商品を中古でもいいから欲しいとき、ありませんか?

私はあります!

ミニ四駆には通常品番と限定品番があり、限定品は再販されないためメルカリやヤフオク、ブックオフ等の中古ショップで手に入れるしかありません。

購入を検討するにしても限定品のため情報が少なく、キット内容や完成写真を知ることができない!もっと知りたい!

そんな悩みを解決できればと思い本記事を執筆しました!

本記事を読めば、ネオトライダガーZMC カーボンスペシャルのキット内容が丸わかりです!

タケ

それでは解説していきます!

目次

ネオトライダガーZMCの基本スペック

ネオトライダガーZMCは「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」の主人公のライバルである鷹羽リョウのマシンです!カーボンスペシャルはその特別限定モデルになります!

タケ

まずはキットの基本スペックを簡単にご紹介します!

項目概要写真
製品名ネオトライダガーZMC
カーボンスペシャル
ボディカーボンファイバー配合ナイロン樹脂(マットブラック)
シャーシスーパーIIシャーシ
(カーボンファイバー配合ナイロン樹脂,マットブラック)
Aパーツガンメタル

写真右下のギヤカバーはカーボンファイバー配合ナイロン樹脂
ホイールカーボン強化ホイール
(カーボンファイバー配合ナイロン樹脂,マットブラック)
タイヤトレッドパターン入りハードタイヤ
(レッド)
モーター
ギヤ
ノーマルモーター
3.5:1 超速ギア
ステッカーメタリック
価格1,300円(税込1,430円)
発売日2019年8月10日(土)

ネオトライダガーZMCの特徴

カーボンファイバー配合素材のパーツ

ボディ,シャーシ,ホイールはカーボンファイバー配合のナイロン樹脂が採用されており強度がアップしています!

ボディはマットブラックで仕上げられているのですが、キャノピー部分だけ光沢のある仕様となっており、めちゃくちゃカッコイイです!

タケ

今回、キャノピー部分の光沢を活かすためにステッカーを貼るのはやめましたw

タケ

シャーシのフロント部分は通常の「スーパーIIシャーシ」と違い、空洞部分が無くなり強度アップが施されています!

タケ

ギヤカバーはハメ込み式ではなく、ワンロック式に変更されています!

トレッド入りハードタイヤ

通常のタイヤと違い、トレッドが入れられているためカッコよく仕上がっています!

ネオトライダガーZMCの完成写真

マットブラックのボディにファイヤーパターンのシール、レッドカラーのタイヤが映えてめちゃくちゃカッコイイです!

ネオトライダガーZMCの映え写真


いろいろと撮影してみましたが、やはりカッコいいですね!

シールを貼っただけの素組マシンでも工夫次第でこんなにもカッコいい写真が撮影できます!

本記事の写真の撮影方法や撮影環境は以下記事で紹介しています!
気になった方はチェックしてみてください!

タケ

写真で使用している模型用スタンド、ライティングベース、エフェクトパーツは以下になります。

タケ

ディスプレイスタンドについては以下の記事で詳しく紹介しています。気になったらチェックしてみてください!

まとめ

いかがだったでしょうか?

ネオトライダガーZMC カーボンスペシャルのカッコ良さが分かったのではないかと思います!

なんと2023年8月12(土)に再販が決定しました!!

タケ

これでもう以下のような高額商品を購入しなくてすみますね!
頑張って入手したいです!

現在、Amazonや楽天で調べると、なんと10,000円を超える価格で販売されています。

ノーブランド品
¥15,180 (2024/09/17 08:33時点 | Amazon調べ)

高いですよね。。。

私はこういった過去の限定品を購入する際は、メルカリを使用しています。

個人間の取引になりますので、Amazon等で購入するよりかは安くすみます。

メルカリではネオトライダガーZMC カーボンスペシャルは約7,000 – 9,000円ほどで取引されていることが多いです。

Amazonや楽天と比べると安いですが、それでもめちゃくちゃ高いです(泣)

それでもどうしても入手したい場合は、メルカリの会員登録時に以下の招待コードを入力すれば500円分のポイントが付与されるので、少し安く購入することができます!

XAYPVZ

私は不要になった漫画や服等をメルカリで売却し、過去のミニ四駆限定品を購入しています!

あなたもメルカリを上手に利用して、限定品をGETしてみてはいかがでしょうか?

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
それではまた次回お会いしましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次