ミニ四駆の撮影テクニックやキット情報をお届けします!

100年に1台のミニ四駆!? ホーネットJr. 棚橋弘至スペシャル キット レビュー!

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

こんにちは。タケです。

既に販売していない商品や買いそびれた限定商品を中古でもいいから欲しいとき、ありませんか?

私はあります!

ミニ四駆には通常品番と限定品番があり、限定品はほとんど再販されないためメルカリやヤフオク、ブックオフ等の中古ショップで手に入れるしかありません。

購入を検討するにしても限定品のため情報が少なく、キット内容や完成写真を知ることができない!もっと知りたい!

そんな悩みを解決できればと思い本記事を執筆しました!

本記事を読めば、ホーネットJr. 棚橋弘至スペシャルのキット内容が丸わかりです!

タケ

それでは解説していきます!

目次

基本スペック

ホーネットJr. 棚橋弘至スペシャルは新日本プロレス・棚橋弘至選手×「超速ガイド」のコラボミニ四駆です!

「ホーネットJr.」が2009年で生産停止になりましたが、棚橋選手からタミヤさんへの要望で実現し、限定5000台が「GetNavi web」で販売されました。

タケ

まさに「100年に一台の逸材」!私はJC2021東京大会の物販コーナーで入手することができました!

項目概要写真
製品名ホーネットJr. 棚橋弘至スペシャル
ボディブラックメッキ
シャーシVSシャーシ
(ABS製,ホワイト)
Aパーツホワイト
ホイール大径6本スポークホイール
(レッドメッキ)
タイヤ大径ピンスパイクタイヤ
(ブラック)
モーター
ギヤ
ノーマルモーター
4.2:1 カウンターギア
ステッカーメタリック
価格1,800円(税込19,44円)
発売日2018年12月10日(月)

特徴

ステッカーが2種類付属!

ステッカーがホーネットJr. のオリジナルのものと棚橋選手のコスチュームをイメージしたものの2種類が付属しています。

今回はもちろん棚橋選手のコスチュームをイメージしたステッカーを採用しました!

タケ

ステッカーのデザインがブラックメッキとの相性抜群でカッコいいです!

レッドメッキの大径ホイールがカッコいい!

レッドメッキの大径ホイールもブラックメッキのボディと相性抜群です!

完成写真

ブラックメッキのボディにコスチュームイメージのステッカー、レッドメッキのホイールが相性抜群でめちゃくちゃカッコイイです!

映える写真

previous arrowprevious arrow
S__34922514
S__34922514
S__34922516
S__34922516
S__34922518
S__34922518
S__34922520
S__34922520
S__34922521
S__34922521
S__34922522
S__34922522
S__34922523
S__34922523
next arrownext arrow


いろいろと撮影してみましたが、やはりカッコいいですね!

シールを貼っただけの素組マシンでも工夫次第でこんなにもカッコいい写真が撮影できます!

本記事の写真の撮影方法、撮影環境は以下記事で紹介しています!
気になった方はチェックしてみてください!

タケ

写真で使用している模型用スタンド、エフェクトパーツは以下になります。

タケ

ディスプレイスタンドについては以下の記事で詳しく紹介しています。気になったらチェックしてみてください!

まとめ

いかがだったでしょうか?

ホーネットJr. 棚橋弘至スペシャルのカッコ良さが分かったのではないかと思います!

現在、Amazonや楽天で調べると、なんと6,000円を超える価格で販売されています。

ノーブランド品
¥6,860 (2022/05/11 14:00時点 | Amazon調べ)

高いですよね。。。

私はこういった過去の限定品を購入する際は、メルカリを使用しています。

個人間の取引になりますので、Amazon等で購入するよりかは安くすみます。

メルカリではホーネットJr. 棚橋弘至スペシャルは約2,500円からの価格で取引されていることが多いです。

Amazonや楽天と比べると安いですが、それでも高いです(泣)

それでもどうしても入手したい場合は、メルカリの会員登録時に以下の招待コードを入力すれば500円分のポイントが付与されるので、少し安く購入することができます!

XAYPVZ

私は不要になった漫画や服等をメルカリで売却し、過去のミニ四駆限定品を購入しています!

あなたもメルカリを上手に利用して、限定品をGETしてみてはいかがでしょうか?

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
それではまた次回お会いしましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次